新宿でタトゥーの除去ならアイシークリニック|新宿駅から徒歩3分

0120-7800194

タトゥーは手術で治す東京のタトゥー除去総合専門治療クリニックアイシークリニック新宿院。切除法16,500円(税込み)〜

0円保証全て無料/追加料金は一切かかりません。

  • カウンセリング・初回料
  • 再診料
  • 麻酔料
  • 予約キャンセル費
  • お薬代

アイシークリニックの成り立ちと治療にかける想い

私たちはいわゆる「美容クリニック」ではありません

アイシークリニックは、保険診療の医院として、日本形成外科学会専門医や指導医の医師が集まり、これまで多くの患者様に対して診療をしてきました。患者様たちのご支持のもと、都内に新宿院、渋谷院、上野院、池袋院、東京院の5院を展開し、治療を行っています。

新宿院、渋谷院、上野院、池袋院、東京院の5院を展開

アイシークリニックは、保険診療の医院として、日本形成外科学会専門医や指導医の医師が集まり、これまで多くの患者様に対して診療をしてきました。患者様たちのご支持のもと、都内に新宿院、渋谷院、上野院、池袋院、東京院の5院を展開し、治療を行っています。

保険診療での皮膚周りの疾患治療の実績

その中で、保険診療でも認められている皮膚まわりの日帰り手術について、年間30,000件以上の手術実績があり、専門医がチーム医療で結果を出すことにこだわって治療を行ってきました。

保険診療での皮膚周りの疾患治療の実績

その中で、保険診療でも認められている皮膚まわりの日帰り手術について、年間30,000件以上の手術実績があり、専門医がチーム医療で結果を出すことにこだわって治療を行ってきました。

専門医によるチーム医療

患者様の想いに応えきれない領域を発見

当院で医師たちが保険診療の治療を行う中で、患者様たちの様々な想いにぶつかりました。保険診療では、どうしても決められた治療方法となり、融通が利かない部分があります。また、タトゥー除去自体が保険適用にはなりにくく、多くの患者様の声に直接応えられないもどかしさがありました。

患者様の想いに応えきれない領域を発見

当院で医師たちが保険診療の治療を行う中で、患者様たちの様々な想いにぶつかりました。保険診療では、どうしても決められた治療方法となり、融通が利かない部分があります。また、タトゥー除去自体が保険適用にはなりにくく、多くの患者様の声に直接応えられないもどかしさがありました。

これまでにない、皮膚まわりの疾患治療の専門クリニックを作りたい

そこで、専門の医師が丁寧に施術を行うアイシーでの診療方法をそのままに、これまで培ってきた技術や経験を活かし、タトゥーの総合専門クリニックとして、自由診療部門の立ち上げをしていく運びになりました。また、母体が保険診療のクリニックということで、老若男女どなたでも入りやすく相談しやすいクリニックの環境づくりを行い、誠実でわかりやすい価格設定にこだわりをもって運営しています。

これまでにない、皮膚まわりの疾患治療の専門クリニックを作りたい

そこで、専門の医師が丁寧に施術を行うアイシーでの診療方法をそのままに、これまで培ってきた技術や経験を活かし、タトゥーの総合専門クリニックとして、自由診療部門の立ち上げをしていく運びになりました。また、母体が保険診療のクリニックということで、老若男女どなたでも入りやすく相談しやすいクリニックの環境づくりを行い、誠実でわかりやすい価格設定にこだわりをもって運営しています。

今、タトゥー除去がされる方が増えています!

タトゥー除去を考える女性

タトゥー除去の4つの方法

アイシークリニックはお客様のご要望・様々な種類のタトゥーに対応するために4つの除去法をご用意しております。中でも、切除法は対応できないタトゥーが少ないとともに、傷後も残りにくいため人気の方法となっています。

植皮法と剥削法では現状当院では対応しておりません。

切除法

切除法は、タトゥーの範囲などを踏まえて仕上がりの美しさを意識しつつ皮膚を切除した後に、縫い合わせることで除去する方法です。

大きくない場合は1回で切除可能です。

術後1~2週間で抜糸を行い完了となります。仕上がりは縫い目が残るような形となりますが、徐々に馴染み目立たなくなっていきます。

広範囲に及ぶタトゥーの場合は数回に分けて除去を行うことで、広範囲な除去でも傷跡を少なくすることができます。


1回目

切除

切除

縫い合わせる

縫い合わせる

2回目

残った範囲を再度除去します

残った範囲を再度除去します

最小の傷で除去が可能です

最小の傷で除去が可能です

縫合幅1cmあたり
(1回目)
16,500
(税込)
縫合幅1cmあたり
(2回目以降)
9,900
(税込)

こんな方におすすめ

  • すぐに消したい
  • 確実な方法で行いたい
  • カラータトゥーを消したい

レーザー治療

アイシークリニックではレーザー治療にピコレーザーとスペクトラの2種類をご用意しています。

レーザーを照射することで色素を破壊します。破壊されて細かくなったタトゥーは徐々に薄くなり消えていきます。

レーザー治療の場合は施術してすぐに効果が出るものではなく、術後1ヶ月を目安に薄くなっていき、約2か月後に2回目の施術を行います。

ピコレーザーはスペクトラに比べて少ない回数で除去できること、カラフルなタトゥーにも対応できることが特徴で人気となっております。


レーザーを照射

レーザーを照射

色素の破壊

色素の破壊

色素の排泄

色素の排泄

ピコレーザー

〜5平方cm 33,000円(税込)
〜10平方cm 66,000円(税込)
〜30平方cm 88,000円(税込)
〜50平方cm 99,000円(税込)
〜100平方cm 132,000円(税込)
〜200平方cm 264,000円(税込)
〜300平方cm 330,000円(税込)
〜400平方cm 440,000円(税込)

※400平方cm以上の場合、施術は別日程で調整する可能性があります。また、400平方cm以上の場合は面積に応じて費用が変更となります。

QスイッチYAGレーザー

〜5平方cm 26,400円(税込)
〜10平方cm 52,800円(税込)
〜30平方cm 70,400円(税込)
〜50平方cm 79,200円(税込)
〜100平方cm 105,600円(税込)
〜200平方cm 211,200円(税込)
〜300平方cm 264,000円(税込)
〜400平方cm 352,000円(税込)

※400平方cm以上の場合、施術は別日程で調整する可能性があります。また、400平方cm以上の場合は面積に応じて費用が変更となります。

こんな方におすすめ

  • 綺麗に除去したい
  • 範囲が広い
  • メスを入れたくない

植皮法

植皮法は、タトゥー部分の皮膚を除去した後に、太ももやお尻などの目立たない箇所から採取した皮膚を移植して縫い合わせる方法です。

皮膚切除法よりも確実に1回で除去することが可能ですが、タトゥー部分以外にも傷跡ができてしまいます。

タトゥーが広範囲な場合、採取する健康な皮膚も多くなり比例してダウンタイムが長くなるとともに、かゆみやケロイドなどにも注意が必要です。

植皮法は現状当院では対応しておりません。


タトゥー部分を切除

タトゥー部分を切除

皮膚を移植

皮膚を移植

縫い合わせる

縫い合わせる

こんな方におすすめ

  • 切除法、レーザー治療が適用外の方

剥削法

剥削法(アブレーション)は、タトゥー除去専用の装置を用いてタトゥーが入った皮膚を削り取る方法です。

皮膚ごと削り取るという特性上、広範囲、カラフルなタトゥーにも対応でき、切除法やレーザー治療が行えない場合にも用いられます。

剥削法は現状当院では対応しておりません。


皮膚を削り取る

皮膚を削り取る

皮膚が自然再生

皮膚が自然再生

除去

除去

こんな方におすすめ

  • 切除法、レーザー治療が適用外の方

無料モニター募集中!

※詳しくは担当の医師にご相談ください

無料モニター募集中!

アイシークリニックはあなたに合った治療法でお悩みを解決します!

結果重視の専門医治療

結果重視の専門医治療

日本形成外科学会専門医や指導医たちが患者様の負担を最小限にするため、結果にこだわった治療を行います

高い顧客満足度

高い顧客満足度

お客様のご要望・様々な種類のタトゥーに対応するために4つの除去法をご用意しており、お客様からご満足の声を頂いております

誠実な明朗会計

誠実な明朗会計

母体が保険診療のクリニックということで、誠実でわかりやすい価格設定にこだわりがあります

初回カウンセリング無料

初回カウンセリング無料

タトゥーは範囲、箇所、色味など人によって様々なため、お客様に合った施術をご提案させていただきます。費用にご納得いただけなければご請求することはございません

新宿駅から徒歩すぐのアクセスの良さ

新宿駅から徒歩すぐのアクセスの良さ

JR新宿南口から徒歩3分の好立地です。東京だけではなく埼玉、千葉、神奈川といった地域から電車一本でお越しいただけます。

診療の流れ

①来院予約

①来院予約

もしあなたが少しでもタトゥーにお悩みをお持ちでしたら、本ページからご相談ください。

②ご来院・カウンセリング

②ご来院・カウンセリング

お客様のタトゥーに合わせて施術法をご提案させていただきます。
施術に関する不安などございましたら遠慮なくご相談ください。

③お見積りにご納得いただければお支払い

③お見積りにご納得いただければお支払い

カウンセリングを基にお見積りを作成いたします。
費用にご納得いただけなければ、ご請求はございません。

④タトゥー除去手術

④タトゥー除去手術

ご都合に合わせた希望日に施術を行います。どの施術法でも入院はございません。

⑤アフターケア

⑤アフターケア

日常生活での注意点等丁寧にアドバイスさせていただきます。
術後の経過が不安な場合はお気軽にご相談ください。 ※アフターケアは施術費に含まれております

①来院予約
②ご来院・カウンセリング
③お見積りにご納得いただければお支払い
④タトゥー除去手術
⑤アフターケア

よくある質問

Q。痛みはありますか

メスを入れる施術の場合には麻酔を行うため痛みはございませんが、効果が切れると痛みが出てきます。
痛みの度合いには個人差がありますが、痛み止めのお薬を処方しておりますのでご安心ください

Q。ダウンタイムについて教えてください

治療法により異なります。切除法では2週間程度です。

Q。遠方から受信するのは問題ありませんか

当院では、全国(一部、海外)から手術を受けに患者様がいらっしゃいます。
その場合は通院の必要性なども考慮しご提案させていただきます。

当院について

アイシークリニック
新宿院へのアクセス

アクセス:JR新宿駅南口 徒歩3分 東京都渋谷区代々木2-5-3 イマス葵ビル2階


診療時間

土曜日、日曜日も診療しております。

アイシークリニック新宿院の診療時間は、10-19時(14-15時は休診時間、18時半最終受付)となっております。祝日も含め、土曜日、日曜日も診療しております。初診に関しては予約制となりますので、必ず電話もしくはお問い合わせフォームからのご予約をお願い致します。

診療受付時間10:00〜19:00

院内施設・設備のご紹介

アイシークリニックは、皮膚の日帰り施術のクリニックとして、清潔感にこだわり白を基調とした内装にしております。


他医療機関との連携体制

都心部の複数の医療機関と
連携しています。

アイシークリニック新宿院では、MRI検査、CT検査、超音波検査(エコー検査)による画像診断を専門に行っている都心部複数の医療機関と連携をしております。
また、当院では扱えない特殊な症例の場合は、連携先医療機関に随時紹介させていただいております。

大学病院・総合病院との連携

アイシークリニックは、各大学病院や総合病院と積極的に医療連携を行い、必要に応じて専門医の招聘、病院への紹介を行い、患者様に常に最新の医療技術を提供できる環境を整えております。

大学病院・総合病院との連携


医師紹介

高桑康太 医師

2009年

東京大学医学部医学科卒
東京大学医学部付属病院勤務

2017年

アイシークリニック入職

佐藤昌樹 医師

2010年

筑波大学医学部卒

2012年

東京大学医学部付属病院勤務

2017年

アイシークリニック入職

松尾由紀 医師

1995年

大分医科大学医学部卒
大分医科大学医学部附属病院形成外科勤務

2007年

湘南鎌倉総合病院形成外科・美容外科勤務

2019年

アイシークリニック入職
<日本形成外科学会形成外科専門医>

高山昌賢 医師

2005年

山梨医科大学(現山梨大学)医学部医学科卒
国立埼玉病院初期臨床研修医開始

2016年

那須赤十字病院形成外科 部長勤務

2017年

アイシークリニック入職
<日本形成外科学会形成外科専門医>


当院のその他の取扱疾患

当院のその他の取扱疾患について知りたい方は、公式ホームページをご覧ください。


当院から患者様へ

経験豊富な医師たちが幅広い選択肢から患者様に合った治療法から選択しております。
その結果、新宿というアクセスの良さもあり、新宿だけでなく、多数の地域から御来院されております。

これからも患者様の期待に全力で応え、
期待以上の結果をご提供して参ります。
ぜひお気軽にアイシークリニック新宿院にいらしてください。

ご予約・お問合わせ

送信で予約完了ではございません。当院WEB予約担当からの返信をお待ち下さい。
24時間以内に返信がない場合、メールがブロックされている場合がありますので、当院電話受付までお電話ください。当院では、前の患者様の治療時間によってはご予約の時間からご案内が多少前後することもございますこと、予めご了承ください。


必須

お名前

必須

お名前(フリガナ)

必須

性別

必須

生年月日

必須

メールアドレス

*携帯キャリアメールアドレスである@i.softbank.jp、@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpなどのご使用は極力お控えください。
(迷惑メールに割り振られる恐れがあるため)

必須

電話番号

任意

ご希望日時(第1希望)

※ご希望のお時間の指定がない場合は「時間指定なし」を選択してください。

任意

ご希望日時(第2希望)

※ご希望のお時間の指定がない場合は「時間指定なし」を選択してください。

任意

ご希望日時(その他)

任意

ご希望の診療メニューや
悩みご質問など

※飲み合わせに関する詳細は、診療時に医師から説明させていただきますので、診察時にご相談をお願いいたします。

※メールでの回答につきましては、一般的なご案内となり、医学的な判断が必要なご質問にはお答えできますこと予めご了承ください。

ご予約希望日の前日の夜、もしくは当日などお急ぎの場合は、
必ず年中無休のフリーダイヤルにお電話ください。

0120-780-194

(WEBだと返信が遅れる可能性がございます。)

個人情報保護方針

アイシークリニック新宿院では、医療機関の特性上、患者様、利用者様へ的確な医療サービスの提供を行なう上で、様々な個人情報が必要となります。そこで、患者様と緊密な信頼関係を築き上げ、安心して当院の医療サービスを受けていただくために、患者様、利用者様の個人情報保護に関して適切に管理し、職員及び関係者に周知徹底を図り、可能な限り個人情報保護に努めます。

1.個人情報の取り扱いについて

当院においては個人情報の利用を診療および病院運営の範囲に限定し、その範囲内のみ取り扱います。その利用目的に関しては患者様、利用者様にあらかじめお知らせし、ご了解を得た上で利用します。本来の利用目的の範囲を超えて使用する場合は、匿名化(個人を識別できない状態に加工)して利用する場合及び法令の定めによる場合を除き、患者様、利用者様の同意を得ることなく個人情報の利用提供はいたしません。

2.法令の遵守について

当院は、個人情報保護に関する日本の法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。

3.安全管理について

当院は、患者様、利用者様の個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、および漏えいを防止し、安全で正確な管理に努めます。

4.問い合わせ窓口

医院WEBメール、電話より可能です。

5.個人情報保護の仕組みの改善

当院ではJIS Q 15001に即した個人情報保護マネジメントシステムを構築し、それに基づいて患者様、利用者様の個人情報を管理するよう努めます。また、このマネジメントシステムは常に見直し、継続的な改定を目指します。